2012年01月13日 (金)
キッシング・グラミー

学名:Helostoma temmincki
分布:改良品種
全長:20cm(現在 約5cm)

先日、wowowで韓国映画「シュリ」が放送されていました。
「シュリ」原題:Shuri
監督:カン・ジェギュ(姜帝圭)
1999年/韓国/126分
面白い映画で 約10年前に DVDで観ました。
映画「シュリ」と言えば、キッシング・グラミーでしょう。
「つがいのキッシンググラミーは、
一方が死んでしまうと、もう片一方は生きてはいけない。」
という、台詞がありました。
(本当は違います..と、夢を壊すことは言ってはいけない?)

キッスする魚として有名ですが、
これは愛情表現ではなく闘争行動(ケンカ)です。
分厚い唇でコケをつっつくように食べる姿が、
微笑ましく愛嬌があります。
大きくなりますので、飼う場合には
最期まで面倒をみる覚悟を決めて下さい。

学名:Helostoma temmincki
分布:改良品種
全長:20cm(現在 約5cm)

先日、wowowで韓国映画「シュリ」が放送されていました。
「シュリ」原題:Shuri
監督:カン・ジェギュ(姜帝圭)
1999年/韓国/126分
面白い映画で 約10年前に DVDで観ました。
映画「シュリ」と言えば、キッシング・グラミーでしょう。
「つがいのキッシンググラミーは、
一方が死んでしまうと、もう片一方は生きてはいけない。」
という、台詞がありました。
(本当は違います..と、夢を壊すことは言ってはいけない?)

キッスする魚として有名ですが、
これは愛情表現ではなく闘争行動(ケンカ)です。
分厚い唇でコケをつっつくように食べる姿が、
微笑ましく愛嬌があります。
大きくなりますので、飼う場合には
最期まで面倒をみる覚悟を決めて下さい。
この記事へのトラックバック
| ホーム |