2009年05月24日 (日)
国産ジャーマン・ラミレジィ 産卵しました。

卵の写真

卵の世話をするオスとメス

オス(約2.5cm)

メス(約2cm)


パピリオクロミス・ラミレジィ
学名 Mikrogeophagus ramirezi
分布 コロンビア
成体の体長 5cm
「ラム」の呼称で人気のある、南米産のドワーフ・シクリッドです。
「ジャーマン・ラミレジィ」はドイツでブリードされたもので
色彩が美しいので人気が高い種です。
「国産ジャーマン・ラミレジィ」はドイツ・ラムを親として
日本でブリードされた種です。
◎こんなサイトありました。
パピリオクロミス・ラミレジィの切手

卵の写真

卵の世話をするオスとメス

オス(約2.5cm)

メス(約2cm)


パピリオクロミス・ラミレジィ
学名 Mikrogeophagus ramirezi
分布 コロンビア
成体の体長 5cm
「ラム」の呼称で人気のある、南米産のドワーフ・シクリッドです。
「ジャーマン・ラミレジィ」はドイツでブリードされたもので
色彩が美しいので人気が高い種です。
「国産ジャーマン・ラミレジィ」はドイツ・ラムを親として
日本でブリードされた種です。
◎こんなサイトありました。
パピリオクロミス・ラミレジィの切手
この記事へのトラックバック
| ホーム |