2012年01月20日 (金)
アミメウナギ(ロープフィッシュ)

学名:Erpetoichthys calabaricus
分布:西アフリカ
全長:40cm(現在 約20cm)

「ロープフィッシュ」の別名があるように細長い体型です。
「うなぎ」と名が付きますが古代魚の仲間で
ポリプテルスの近縁です。

当店では久しぶりの入荷です。
若魚で、これからの成長が楽しみです。
入荷当初は、胴体に白い変色があり、
心配でしたが すっかり治りました。

図鑑で見るよりも実物は愛嬌のある、とても可愛い魚です。
売れました。次回また、仕入れます。

学名:Erpetoichthys calabaricus
分布:西アフリカ
全長:40cm(現在 約20cm)

「ロープフィッシュ」の別名があるように細長い体型です。
「うなぎ」と名が付きますが古代魚の仲間で
ポリプテルスの近縁です。

当店では久しぶりの入荷です。
若魚で、これからの成長が楽しみです。
入荷当初は、胴体に白い変色があり、
心配でしたが すっかり治りました。

図鑑で見るよりも実物は愛嬌のある、とても可愛い魚です。
売れました。次回また、仕入れます。
2010年12月06日 (月)
ポリプテルス・エンドケリー・エンドケリー

学名:Polypterus endlicheri endlicheri
分布:アフリカ(スーダン~コートジボアール)

全長:約60cm。(現在 約30cm)

古代魚、ポリプテルスの人気種です!!

学名:Polypterus endlicheri endlicheri
分布:アフリカ(スーダン~コートジボアール)

全長:約60cm。(現在 約30cm)

古代魚、ポリプテルスの人気種です!!
2010年05月29日 (土)
2010年03月07日 (日)
ポリプテルス・オルナティピンニス

学名:ポリプテルス・オルナティピンニス
Polypterus ornatipinnis
分布:アフリカ ザイール~タンザニア
全長:60cm(現在 約40cm)
*古代魚は「観賞魚」というよりも「ペット」です。

学名:ポリプテルス・オルナティピンニス
Polypterus ornatipinnis
分布:アフリカ ザイール~タンザニア
全長:60cm(現在 約40cm)
*古代魚は「観賞魚」というよりも「ペット」です。
| ホーム |